めまいについて
- 立っているとふらふらしてしまう
- 周囲が回っている感じがする
- 突然目の前が真っ暗になる
- 体勢を変えるとめまいが起こる
- 血の気が引いたような感じがある
- どこに行ってもめまいが改善しない
めまいの症状は人によって異なり、原因にも色々なものがあります。
主な症状として挙げられるのは平衡機能の異常であり、平衡機能は内耳と視覚、筋肉からなります。平衡機能に異常が生じると目が回る回転性のめまいに悩まされるようになります。
めまいの原因
主な原因には耳や目の病気があります。その代表的なものがメニエール病であり、耳鳴りや難聴等の症状も現れるのが特徴です。突発性難聴の場合にも回転性のめまいが現れ、吐き気もよく起こります。
体がふわふわと浮いているように感じる浮動性のめまいは、車酔いに似ているのが特徴です。
ゆらゆらと揺れているように感じるケースもありますが、これらは脳血管障害等の脳に問題を抱えている時に起こることがあります。脳腫瘍や脳梗塞、脳血栓が主な病気ですが、高血圧やうつ病でも現れることがあります。
めまいの中には突然目の前が真っ暗になる症状もあり、スーッと血の気が引いていくような感覚に見舞われるのが特徴です。立ちくらみとも呼ばれるこの症状は失神性発作であり、起立性調節障害や不整脈が主な原因です。様々な原因が考えられるめまいは、その原因を特定できないことも少なくありません。
めまいのお悩みは当院へおまかせ
めまいの不快な症状は広尾こころ鍼灸整骨院へおまかせください。
当院では患者様の痛み、悩みを改善するために、一生懸命、患者様の痛みと向き合います。
他の院へ通ってもよくならなかったという方も、ぜひ一度ご相談ください。